■プロフィール

はーの輔

Author:はーの輔
はてさてどんな方が来て下さるのやら
現在は大阪市内にて住んでいます。音楽、美術館めぐり、旅行、きものに興味があります。
同じ趣味の方もそうでない方もごゆるりとお楽しみ下さい。

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
1月1日の着物
1月1日の着物(7度、50%)

DSC_0092-50-70_20130102.jpg
今年は女性陣4人は着物を着ました。
姪っ子は母が着付けを、私は母と姉と自分の三人分。


ではではコーディネートのご報告です。
まずはわたくしめ。
DSC_0080-10切り取り_20130102

モスグリーン貝模様 着物
赤に梅絞り 襦袢
宝船 染名古屋帯
桜色 帯揚げ
ターコイズブルー 帯締め

おめでたい宝船の柄です。
PAP_0049-9_20130102.jpg
帯地はネットショップで落札、はきもの・きもの弥生さんで仕立てていただきました。
お正月に締めるために、年内に仕上げていただけるようお願いしました。

髪飾りはかずら清老舗さん。髪の毛のアップは母作です。
PAP_0047-9_20130102.jpg


お次は母です。
先日のキモノハイスタイルでお値打ち品を入手。今回が初おろしです。
PAP_0052-10切り取り_20130102

ベージュ地に黄緑 紬
薄紫綸子 襦袢
茶色植物柄 名古屋帯(せっちゃんばあちゃんから)
黄緑 帯揚げ
卵色サーモンピンク 帯締め

ちょこっと胸元がもたついてます。
自分とは違う体型の人に着つけるのはまだまだ修練が足りませぬ。

PAP_0054-9_20130102.jpg
名古屋帯がどうしても足りなかったので、必殺技を使いました。
帯が短いバージョンを習っていてよかったです。


そして姉です。
私よりも小柄な姉、ただし横幅は私より少しあります。

PAP_0055-9_20130102.jpg
おはしょりの始末が意外と大変でした。


トリは今回のなかで一番の姪っ子ちゃん。
DSC_0031-9_20130102.jpg
ピンク色の一つ身がとっても似合います。
そして緑色の作り帯。後姿の写真を撮り忘れました。
この組み合わせは姉が小さい時にしています。
2代にわたって着ることのできる着物っていいです。
  足元が歩きやすいようにスニーカーなのはご容赦ください。

と、こんな感じで年明け早々わいわいきゃいきゃい着物を楽しく着ています。
今年も一年楽しく、すっきり、しゃっきり着物を着ようと思います。

スポンサーサイト



着物 | 22:45:34 | Trackback(0) | Comments(2)
新年が明けました
新年あけましておめでとうございます。<(_ _)>

年末から年始にかけてお正月の用意でPCが追いやられて
PCが解体されておりました。やっと組み立てが終わりました。

とりあえず神社へお参りへ。
DSC_0043-9_20130102.jpg

お詣りをするものすごい列。
ちょこっと後ろからとりあえず手を合わせます。

そして姪っ子とおみくじを引きます。
DSC_0113-9_20130102.jpg
 「平」でした。ことしも平穏無事な年が送れるようです。

こっちをとる姉。(KIMONO SWINGの時の着物を着せてみました。)
PAP_0059-9_20130102.jpg

それをとる私。
DSC_0076-9_20130102.jpg

今年は姪っ子も着物を着て歩けるようになりました。
左から甥っ子、母、私、姪っ子、姉です。
DSC_0092-50-70_20130102.jpg
甥っ子がちょろちょろしているのはご愛嬌です。


皆々様、このブログも無事一年目を迎えることができました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

日常 | 22:13:56 | Trackback(0) | Comments(0)